法人6月事務処理「源泉所得税の納付」と「算定基礎届の提出」
6月処理(7月10日まで)6月末(7月10日)までに行う処理は、税務署への「源泉所得税の納付」と、年金事務所へり「算定基礎届の提出」の2点になります。いずれも、期限は7月10日までです。まずは、源泉所得税のほうから記載してみます。給与所得・...
6月処理(7月10日まで)6月末(7月10日)までに行う処理は、税務署への「源泉所得税の納付」と、年金事務所へり「算定基礎届の提出」の2点になります。いずれも、期限は7月10日までです。まずは、源泉所得税のほうから記載してみます。給与所得・...
しがない貧乏ひとり会社・ひとり社長として法人を設立したあとに、毎年やってくる「決算」時の税務署への法人所得税申告と、都税事務所への法人地方税(都民税・事業税)申告に関して、提出する書類や、手続き方法などを、実録に基づきご紹介申し上げます。ま...
ひとり会社・ひとり社長として法人を設立したあとに対応する「年末調整」に関して、税務署などに提出する書類や、手続き方法などをご紹介申し上げます。年末調整の書類提出期限は翌年1月31日、源泉所得税の納付期限は翌年1月10日となっていることを、ま...
11月中旬~11月下旬ころに、日本年金機構から会社宛で「被保険者賞与支払届・総括表」と「被保険者賞与支払届(70歳以上被用者賞与支払届)」の提出用紙が届きました。送付されてくる時期は、ボーナス支給の月を何月にしているかによって、異なりますが...
ひとり社長会社の法人グレジットカードの新規申し込みに関してです。基本的に、法人のクレジットカードと言うものは、法人名義の銀行口座から引き落としできるものとなります。ただし、法人のクレジットカードだから、絶対に、法人名義の銀行口座でないとダメ...
ひとり会社の法人設立を致しまして、最大の難関とも言える、法人名義の銀行口座の開設にチャレンジ致しました。法人の住所は「バーチャルオフィス」を利用しています。なお「バーチャルオフィスだから口座開設ができない」という事ではなく、銀行口座開設に伴...
この記事では、会社設立後に必要な手続きに関して、ひとり社長(従業員がいない、社員が他にいない、社長ひとりの企業)・ひとり法人・1人創業の場合に特化して、明記したいと存じます。会社設立までの話は「ひとり社長 法人設立までの手続き注意点と流れ」...
新規で法人を設立したあとに、届け出る必要がある税務署と、都道府県税事務所への法人設立申請届けに関してご紹介申し上げます。ここでは、東京都23区に新規会社を設立した場合として、税務署・都税事務所への法人設立申請の郵送方法をご説明してみます。新...
ひとり社長の場合でも、法人であれば、厚生年金保険と健康保険の加入が、法律で義務づけられていますそのため、会社を設立しましたら、すぐに、社会保険の新規適用の手続きを行う必要があります。日本年金機構の年金事務所に、社会保険の新規適用の手続きを行...
新規で法人(株式会社など)を設立したら、印鑑証明書と、登記簿謄本(履歴事項全部証明書)を取得して、各手続きを進めていく必要性があります。今回の法人設立では、極力、法務局などに行かずに、自宅より郵送などで手続きをする方法でご紹介しています。そ...