トンガ海底火山大噴火と津波のメカニズム?~知りたいに迫る「衝撃音」も
2022年1月15日の日本時間で13時10分頃、南太平洋にあるトンガ諸島の「フンガ・トンガ―フンガ・ハアパイ火山」という海底火山で大規模な噴火がありました。今のところ、噴煙が最大2万メートル(20キロ)近くまで上がり、半径300キロに及んだ...
2022年1月15日の日本時間で13時10分頃、南太平洋にあるトンガ諸島の「フンガ・トンガ―フンガ・ハアパイ火山」という海底火山で大規模な噴火がありました。今のところ、噴煙が最大2万メートル(20キロ)近くまで上がり、半径300キロに及んだ...
2021年10月7日、22時41分頃、千葉県北西部(千葉市)を震源とする地震(M5.9・深さ75km)があり、東京都足立区、埼玉県川口市、宮代町で震度5強を観測しました。首都圏の鉄道・高速道路などで大きな影響がでましたので、その時の記録とし...
熱海・伊豆山(いずさん)付近で発生した、大規模な土砂崩れ、山体崩壊の詳細報です。2021年7月3日(土)朝10時30分頃、静岡県熱海市伊豆山にて、大規模な土砂崩れが発生しました。国道135号、7月29日15時より通行止め解除 (26日ぶり復...
鬼界カルデラ(きかいカルデラ)は、鹿児島県の薩南諸島にある海底火山になります。過去に何度も、火砕流(かさいりゅう)を発生させる、大噴火を起こしている火山地帯です。約7300年前には、想像を絶する大噴火を起こし、幸屋火砕流が発生しました。その...
台風(たいふう)は熱帯低気圧が発達したものですが、サイクロンやタイフーン、ハリケーンも、同じく熱帯低気圧が強力になった気象現象の気象用語です。普通の低気圧との大きな違いは、前線を伴っていないことが挙げられます。名前(呼び方)がそれぞれ異なる...
2018年9月6日に発生した北海道の胆振地方(いぶり)地震「平成30年9月北海道胆振地方地震」関連情報のまとめです。地震で被災されている皆様に有益な情報を極力配信して参りたいと存じます。更新は終了致しましたが、記録としてそのまま残しておきま...
関西国際空港とりんくうタウンを結ぶ連絡橋に「鶴見サンマリン」(東京都港区)所属のタンカーが橋に衝突し、連絡橋の関空方面の道路が破損して横ずれを起こし、線路(複線の空港方面)にまでズレてしまいました。2018年9月4日(火)に、非常に勢力の強...
口永良部島(くちの-えらぶじま)の火山活動の活発化が懸念されています。鹿児島県の屋久島の西にある口永良部では、標高657m新岳の火口からおおむね3キロの範囲で、弾道を描いて飛ぶ大きな噴石や、火砕流に厳重な警戒を呼びかけています。2020年1...